「りらくる」ってどんなところなの?
今回紹介する「りらくる」はリラクゼーション業界でも「3つのNo1」を獲得している店舗なんです。

マッサージと聞くと、他にもいろいろな店舗があります。
この「3つのナンバーワン」によって他の店舗とは違った強さがあります。
STEP1:店舗数最大だから近くにあって通いやすい
北海道から沖縄まで全都道府県に出店しているため、出張の際など日本全国どこでも利用することができる。
※2020年1月現在
STEP2:利用者数が圧倒的に多いから口コミや評価が見やすい
利用者の数だけ口コミや評価があります。
そんな中でも、りらくるは「☆4.5」を獲得しているほど指示されているのです。

STEP3:セラピスト数が一番多いから、自分好みの人が見つけやすい
自分好みの強さや相性などセラピストも見つけやすく、自分にとって行きやすいものとすることが出来ます。
コロナ対策はどうなっているの?
「りらくる」はコロナ対策もしっかりしています。
「りらくる」の公式では以下のように、なんと12もの対策を行っているのです。
他のマッサージ店だとここまでコロナウイルスに対して予防しているところはそうはありません!
【お客様に対策してもらう事】

マスク着用でのご来店
マスクを着用されていないお客様に関しては、誠に申し訳ございませんがご入店をお断りいたしますので予めご了承ください

ご来店時の手指消毒
入店時の手指の消毒を徹底させていただきます。ご協力いただけない場合は、誠に申し訳ございませんがご入店をお断りいたしますので予めご了承ください。

店舗での検温
入店時の検温を徹底させていただきます。体温が37.5度以上あった場合は、誠に申し訳ございませんがご入店をお断りいたしますので予めご了承ください。

お顔にタオルをかけた状態での施術
施術中はマスク着用の状態で行うとうつぶせ時に息苦しくなりますので、お客様のご意向に沿い、施術中のマスク着用を希望されないお客様には仰向け施術時に口元までタオルをかけることをご了承ください。
【セラピストが行っている対策】

マスクを着用しての施術推奨
セラピストには、マスクの着用を推奨しております。

施術毎の手指消毒の実施
セラピストは、正しい手洗いの徹底、及び施術ごとに手指消毒を行っております。

セラピストの検温実施
セラピストの検温を実施し、発熱が無い状態を確認してから施術を行っております。

お声がけは施術に関することのみ
お客様との会話について、飛沫感染のリスク回避としてお客様との会話は必要最低限(強弱等の確認)とさせていただきます。
【店舗で行っている対策】

換気の徹底
2方向以上の窓やドアを開放するなど、密閉状態にならないよう努めています。

施術毎にベッドを殺菌消毒
施術ごとにベッドを殺菌スプレーで消毒しております。

お客様の施術間隔2m以上
施術する間隔を2m以上離れるように努めています。

手が触れるところの殺菌消毒
毎朝、手が触れる箇所の消毒を行っております。
これだけの対策を、どの店舗でも欠かさず行っています。
実際に、公式では以下のように説明書きが付け足されています。
りらくる公式より
いつもりらくるをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)に罹患された皆さま、および関係者の皆さまに、謹んでお見舞い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症は再度感染を拡大しており、主要都市では外出自粛の呼びかけなどがなされるなど、未だに収束が見込まれない状況となっています。
私たちは、ご来店いただいたお客様に対して、安心・安全に施術を受けていただくことこそがリラクゼーションサービスを展開している私たちの務めと考えており、その観点から、店舗において徹底した予防対策を講じております。ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
りらくる公式はこちら
りらくる公式ホームページはこちら
りらくるの口コミは?評価はどうなのか?
りらくるさん こんばんは☆
口コミでも人気なので
凄く気になってました👀✨
お値段もリーズナブルなので
気軽に通えそう😳🎶
子供たちの夏休みが終わったら
母と一緒に行ってみたいな❣️引っ越し大名!
星野源さんも高橋一生さんも大好きなので
観にいきたいと思ってました💓— いんこ (@chikinnanban9) August 24, 2019
りらくる(@riracle_info )様よりギフト券が届きました🤗
本当に近く(徒歩圏内)に店舗があるので、早速利用してきます💞
マッサージしてもらうの本当気持ちいいですよねー☺️私はいつも爆睡しちゃいます😪💤
ありがとうございました💝#りらくる pic.twitter.com/dr325VN7rm— niconicorose (@niconicorose) September 11, 2018
昨日22時頃から1時間りらくる行ってきた!
めっちゃ気持ちよかった!
マッサージ初めて行った!
安いし気持ちいいし!
肩とかほぐれたぁー✨
痛かったけどほぐれて気持ちよかったし
寝そうになった笑っ
よーやく行けたー(*´`)— しほ。✩.*˚ (@411hoshi) August 23, 2020
足ツボ60分コース
感想
・気持ちいい
・気色いい
・気分いい
・リフレッシュ
・たまらん
・健康とは遠いかな?
・足軽くなる
・自分でもするけど体感により気づく点がある
・足ツボだけではなくストレスっちや内ももあたりまでしてくれる
・最初は足湯
りらくる大好き😘
— いぺぺ@将棋初段になりたい (@vtr250syougi) March 20, 2019
久々に りらくる❗
普通のマッサージだけど、男だと痛いから常に女性…おばさんだろうが、若い人だろうがちょうどよく気持ちいい✨妙にテンション高杉くんだから、おとなしく帰って映画鑑賞…するつもり— 佑鈴 (@yurinpeacerevoi) November 29, 2020
今りらくるのCM見て思ったんだけど、
風俗って1万円くらい払って「うっ!」っていう一瞬の快楽を追い求めるけど、マッサージ店って3600円で1時間ずっと気持ちいいんだよね— ටචෝකෝ (@taichoco_music) October 4, 2020
揉みほぐし&足ツボ行ってきたー
結構強めのスタッフさんだったけどイタタと気持ちいいの加減が絶妙でした♩
だいぶ体が楽になった気がする
仕事とはいえ重労働だよね〜感謝!#りらくる— すーたか (@takKRITIKA1) March 17, 2019
あまりにも疲れてたから りらくる行ってきた。前回はマッサージ自体は大変気持ち良かったけど、お店の雰囲気が寒々としてて、スタッフの方も素っ気ない感じだったんだけど、今日は担当の方が丁寧で、雑談もしてくれるし、もちろんマッサージは気持ちいいしで、お店の雰囲気まで良い感じに変わった
— ハンバーグ (@k8HruDoIfFHvVNa) November 10, 2019
仕事頑張って肩と背中が張ってたので、りらくる行ってきた。60分のコースしかとれなかったけど、それでも十分ほぐれた、気持ちいいー!
60分揉みほぐしてもらって3000円とかびっくりする安さ。こんな酷くなる前に来てくださいって言われたから近所だし頻繁に行こう…今日はよく寝れそう。— モンドール (@erslf0) August 15, 2016
久しぶりにりらくる行ってきた。肩から首がコチコチすぎて。
ぐいぐいやられて痛かった。でもそれがなんとも気持ちいい。少しは楽になるといいけどなぁ。— kino (@ririca_kino) November 24, 2018
りらくるいいよ。
前は1000円くらい安かったんだけどねー。
それでも今でも安いし、気持ちいい。— Ai (@aiaswey) August 7, 2020
他の方の評価を見てみると、
- ・気持ちよかった
- ・行って正解だった
- もっと早くに行けばよかった
と答えている方が多数いらっしゃいました。
料金設定は本当に安いの?
実際に【りらくる】では60分:3,600円とあります。
この価格はどれだけ安いのでしょうか。
店舗名 | コース | 時間 | 料金 |
りらくる | 60分ボディーケアコース | 60分 | 3,600円 |
ラフィネ | 60分ボディーケアコース | 60分 | 6,600円 |
Re.Ra.Ku | 疲労撃退コース | 60分 | 6,600円 |
カラダファクトリー | 骨格・骨盤調整+首まわりの調整+全身もみほぐし+頭部の調整 | 60分 | 8,580円 |
Dr.ストレッチ | 全身疲労コース | 60分 | 8,250円 |
てもみん | ボディーケア(スタンダード) | 55分 | 6,600円 |
と言う結果になりました。
どんな人におすすめ?
ここまで安いと少し不安に思う方も多いと思いますが、口コミでも他の店舗に比べてもとても良い評価なので
- まだマッサージ店に行ったことが無く、とりあえず受けてみたい方
- 行きつけのマッサージ店を変えようと考えている方
- 学生の方
- あまりお金をかけたくないけど、マッサージを受けてみたい方
におすすめですね。
【りらくる】公式のリンクはこちら
コメント